10/26に、木村光佑選手は地元の小学校を訪問し、500人以上の小学生に「healthy choices & avoiding drugs」についてメッセージを伝え、サッカーを一緒に楽しみました。
今回の訪問は、レッドリボン週間の教育の一環として、RAYO OKCが地元の小学校に協力したそうです。
【レッドリボン週間 -10月の最終週をレッドリボン週間と定め、薬物(麻薬)やアルコールの乱用を防止するための教育を推進している】
木村選手の小学校訪問は4回目です。
小学生は、プロサッカー選手の訪問をワクワクした表情で待っているそうです。先生方は、このRAYO OKCの選手と小学生との交流に感銘受けていらっしゃると聞きました。生徒が本当に楽しそうですね。
スピーチの後のイベント、小学生にサッカーの面白さを伝えている様子の動画を見つけたので、YouTube にアップしました。
マイクを持っているのが木村選手です。
0コメント